2025/04/06:こちらのセッションは、PL二次募集での参加予約を2025年5月10日(土)まで受け付けております。満員になった場合は募集を締め切ります。


このページは、DM/GM応募時の内容に基づいて作成しています。
DM/GMからの補足情報が記載されている場合がございますので、PL応募前にDiscordサーバーの内容をご確認ください。
Discordサーバーへの参加用リンクは、参加案内のページに記載がございます。

【卓番号】セッションタイトル

【B-04】鋼鉄の誇り

DM/GM名

シロウ![^皿^]

自己紹介

大阪より参ります、シロウ![^皿^]と申します。最近は身内卓に加えて、DAC仲間とTRPG三昧です。
SFものが好きなんですが、d20系の日本語環境ではあまり選択肢がないもので、いっちょやってみっか!と古いゲームを引っ張り出して参りました。

セッション日程

2025年5月25日(日)

使用システム

メタルヘッドd20

PCのレベル帯

1

DMのセッション経験

プレイヤー無し。マスター単発2回

PL人数

3名~5名

レギュレーション

メタルヘッドd20は、1990年に発売された近未来サイバーアクションRPGを、2008年にD&D3.5版ベースでコンバートされたゲームです。

 舞台は22世紀の近未来。大異変で荒廃した北米大陸で、巨大企業に支配された大都市と不毛の荒野を股にかけて、武装テロリストやミュータント化したビーストを相手にサイバー化ボディやメカに乗ってデカい銃をぶっ放すなんでも屋を遊ぶゲームです。
 流石にちょっと古いゲームなので、ルールブックをお持ちの方も少ないと思いますので。キャラクタはプレロールド(作成済み)のものを選んで頂き、ルールはプレイ時に随時解説、という形で遊びたいと思います。

 キャラクター・クラスは5種類。
・バウンサー
 武器と戦闘のエキスパート。
・ランドブラスター
 メカニックのエキスパート。車を持ってる。
・ブロックバスター
 コンバットシェル(この世界のパワードスーツ)のエキスパート。
・ネットライナー
 ネットワークに潜るエキスパート。
・ハスラー
 戦闘も情報収集もこなせるなんでも屋。

 このルール固有の能力値【LUC】幸運は一律10でスタートします。

セッション概要

 今回のシナリオ「鋼鉄の誇り」は、メタルヘッドd20ルールブックに載っている付属シナリオです。読み返してみて面白かったので、これやってみようと思った次第です。
 もしルールブックをお持ちで参加しようとお思いの場合は、シナリオ部分は読み返さぬようお願いしますね。ずっと前に遊んだけどもう忘れた!という人も歓迎です。
ーーーー
 ネオ=アップルの名家の1つ、ゲイリー家の令嬢、クラリッサ・ゲイリーが誘拐された。PC達はゲイリー家当主であるアルバート・ゲイリーから孫娘である彼女の救出を依頼される。
 果たして無事に彼女を助け出し、犯人の企みを阻むことはできるのか?!

事前準備について

事前準備:有
 プレイヤー・キャラクターについてクラスごとの作成済みデータがあるので、事前に相談して選択して頂きます。

その他

TRPG初心者対応:可
システム初心者:可
経験者向け:あてはまる
英語対応:不可
当日PL参加:不可


「DAC TOHOKU 2025」セッション一覧へもどる